ほっこりライフ&のんびりワーク

55歳にしてハケンの品格修行を始めました。
ただいま限りなく1型糖尿病の治療中。

アフィリエイト出戻り1年目。 ただいま、苦戦真っ只中。
派遣、アフィリエイト、ノマド、クラウドワーカー時々コーディネーターと色々やってます。休業中だけどインストラクター歴 約10年です。
Twiiter:https://twitter.com/samy_totoro
スポンサードリンク



style="display:inline-block;width:468px;height:15px"
data-ad-client="ca-pub-5205964292682202"
data-ad-slot="9668182373">


ライフスタイル

生きている限りは自分の力で稼ぎ出したい


仕事をずっとし続けるには

私55歳、4月には56歳になります。

数十年前、大学を卒業して仕事に就いた。

教授の推薦だったからなんの苦労もなく就職した。

インターンで夏休みアルバイトした時に先輩のところにあいさついったら、そこの上司に「コネではいれていいねぇ」嫌味を言われたくらいであとは嫌なこともなく超有名な会社に就職した。

仕事をしていて嫌なことは、「仕事もできないのに、ちょっとカワイイだけでいいポジションについてる」と言われるのがとっても悔しかった。

だから、一生懸命勉強して仕事ができるようになりたかった。

しかし、その頃は正直、仕事ができるよりも容姿と若さで転職も順調にいったんだと思う。

昨年、久々に職を探した。

履歴にはそうそうたる会社名とそうそうたる職歴が並ぶ。

きっと、私は、ラクラクに職に就けた頃に比べるとうーーーんと仕事ができる人に成長した。

事実、ここ10ヶ月派遣で働いたけど、今までの経験は私を10ヶ月でスーパー派遣に押し上げた。

その結果、同じ部署で契約更新も取り付けることができた。

「仕事ができないのに・・・」の私はもういない。

しかし、そんな私は、実際に仕事に就くのにエライたいへんなのだ。

仕事はできるけど、56歳、容姿も劣ったただのおばさんはなかなか雇ってもらえない。

どうやら世の中は仕事がバリバリにできることだけでは仕事がもらえるわけではないと知った。

つい最近までは、どうしても就職したい母校の研究所に雇ってもらうために、やりたくもない職種に2回応募し、2回とも落とされた。 

1回目に落とされた時、あきらめて今の研究所で働くことになった。

母校で就こうとしていた仕事は、一般家庭を訪問して水を採集してくる仕事だった。

現在の仕事は研究補助だ。

どちらの仕事が自分にとって有益かといえば、現在の仕事のほうがずっと自分に合っていると思う。

とにかく、自分専用のパソコンがあり、得意のパソコンで仕事をこなすデスクワーク。

実際に、今やエクセルでマクロを組んで仕事をするレベルまでステップアップした。

研究内容も理解したうえで、いかに研究補助すればよいかも分かるようになった。

確かに、今でもパートでもいいから母校での分析の仕事に就きたいキモチはある。

相方からは、「年もとっているのにそんな危険な汚水の分析なんてなんでやりたいの」と言われた。

「どんな菌が混じっているか分からないんだよ、感染したらどうするの。

今の仕事のほうがずっと安全だし向いているんじゃない。 」

そうなんだよね、もう若くもないし、昔の夢だけを追って仕事に就くってどうよとも思い始めている。

今年の母校の仕事は庶務j全般での募集だった。みごとに落ちてしまったけどね。

その頃、ある方のブログを見て「やりたくもない仕事に就いてまで仕事をしたい?」にドキッとした。

またもや落とされてラッキーだったのかもしれない。

若ければ丁稚奉公してでも
就きたい仕事に就くというのはアリだが、そんな悠長なことは言えないお年頃なのだ。

最近は自分の心に余裕が生まれた。

昨年の今頃は、定職もなく、頭が夢だけでいっぱいで再就職に向かっていた。

今年は違う、定職があり、3月で契約切れるけど、更新を打診されているし、なにより、今の仕事が気に入っている。 

55歳からの職探し、若いころと同じスタンスじゃなく、自分を活かせる職場探しをじっくりしようと思う。

世相からか、私の職場にも60歳の派遣の方もいる。

年金もあてにできないし、生きている限りは自分の力でしっかり稼ぎ出せるようになりたい。 



定年退職後を考える

定年退職後の仕事をどうするの?

久々に新卒で働いた会社の先輩と同期と女子会を開いた。
私以外はみんな、働き続けたバリバリのキャリアウーマンだ。
あと3〜4年で定年を迎えるけどどうするって話になった。
先輩は、家で仕事をしていても、時間通りに起きて仕事ができると言った。
私と友達は、たぶん家族を送り出したら昼ごろまで寝てしまうだろうと言った。
先輩に昼まで寝ていられる生活っていいですよ、 一度自堕落な生活を送ってみるべきだとふたりで言った。
先輩曰く、休みの日も勿体無くて寝てられない。
平日と同じく朝早く起きて、ほとんど家にいないそうな。
で、定年退職後は仕事続けたいよね。
でも、何をすればいいんだろうという話になった。
集まったメンバーはみんなバリバリのITエンジニアだ。
でも、家で一人で稼ごうとすると結構難しいよねということに意見が一致した。
近頃のネットワーキングの値崩れはひどいから。
普通の給与を稼ぐには、いや、私のド派遣の給与もネットの仕事では稼げない。
だから、今のうちに人脈を作ってプロジェクトチームを 組めるようにしておいたほうがよいという話になった。
そう、ネット上で会社と同じように役割分担をできるように人を集める。
でも、みんな、まとめ役jはムリだなぁということでお開きになった。
でも、まだまだ定年まで時間は十分ある。
また、女子会で話は膨らむかもしれないし、定年退職後も楽しみかも。
私も、5年後はどうしているのかな。


インターネットが普及しましたね

今やパソコンが家にあるのは当たり前、ましてはネット環境が整っているお家も多い。平生24年末の時点でインターネットの普及率80%。パソコンは60%。確かに私の80歳の父もパソコン使っていたもんね。


n4301030














(出典)総務省「平成24年通信利用動向調査」


私の知っている70歳の大工の親方は、インターネットフレッツ光回線を入れる際にパソコンとセットになっていて面倒なセッティングもすべて業者がまかせだったとか。

私は今年4月、デルで法人製品を買いました。するとマニュアルが一切付いてなかった。さらに運悪いことに初期不良。55歳であってもITエンジニアのはしくれの私。マニュアルがなくても、初めてのWindows8のユーザーインターフェースに弄ばれて、四苦八苦して問題を切り分けた。その後、デルに電話して状況を説明、修理してもらうことになりました。普通はそう簡単には行きませんよね。 そう考えると個人製品のほうが手順書がしっかり付いていてよいのでしょうね。

ちなみに、デルに修理の依頼をするとデルがすべて手配。配送業者が修理のパソコンを取りに来るので箱野取り置きの必要なし。受け取り時と修理の過程と完了の報告を電話で経て配送業者が修理後パソコンを持ってきてくれる。その配送料も修理費も発生しなかった。まっ、新品だから保証期間内だったけどね。カスタマーサポートしては大きな拍手を送りたい!






【参考記事】

茶々のスクラップブック
デル ノートパソコンでノマド族


今やパソコンについでお家でインタネットを利用するのに使われるスマートフォン。わが家でも4人家族全員が使ってます。私も昨年iPhone5からiPhone6にグレードアップ。iPhone5は常に首からかけて使っていたからiPhone6も首からかけて使えないかと思ってた。ついに見つけた!!私と同じ思いの方が多いんでしょうね、売り切ればかり。やっと在庫のあるお店をみつけました。


スポンサードリンク
❤励みになります❤

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ノマドワーカーへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 派遣社員へ

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ

広告